
午前7:00起床から仕事に行くまで
ぐっすり寝たのに目覚ましを一度ならず二度止めてしまい、布団の中でもそもそしながらやっとこさ起き出してくる。起きたならすぐにカーテンを開ける。そして台所へゆき冷蔵庫にある冷たいお茶をコップ一杯飲み干す。ちょっと椅子に座ってゆっくりしてその間にコーヒーをいれるためのお湯をティファールの電気ケトルで沸かす。コーヒーはセブンイレブンで買ったコーヒー豆。結構おいしい。いつも飲むのはこれ。コーヒーを飲み終わって時間に余裕があればすぐに筋トレ。筋トレをしたあとはすぐにプロティンを飲む。朝食は至って簡単。今日は納豆ご飯。冷凍ご飯をチンして、その容器に納豆をかけて食べる。納豆にネギは必須。風味が全然違う。ご飯が済んだら、仕事にいくために着替えて、いや、その前にシャワーを浴びる。シャワーが終わったら仕事着に着替える。そして歯磨き。出かける準備が全部終わったらしばし椅子に座ってぼーっとする。たまにメモ帳にメモを書く。時間になったらマスクをして玄関を出る。自家用車の暖機運転が終わったら会社に向けて出発。
日中 仕事
午後5:30帰宅 玄関先が昨日の暴風雨で散らかっていたので塵取りとホウキで軽く掃除をする。玄関に入ったならすぐに手洗いうがい。コロナウィルスのこともあるので最近では念入りに手を洗う。手を洗ったら洗濯物を取り込む。しっかり乾いている。気持ちいい。部屋着に着替えたらすぐにお風呂掃除。浴槽を洗ってお湯を張る。お湯を張りながら夕食の準備。今日はレトルトのカレーと煮卵と野菜ジュース、それとヨーグルト。カレーを温めながらYouTubeを視聴。パチンコ依存症からどうやって立ち直ったかと言うのをだらだらと見る。カレーが温まったので炊飯ジャーからご飯をよそってそこにカレーをかける。もぐもぐ食べながらコロナウィルス関連のニュースを見る。今日は食べ過ぎた。なんだろう?ストレスか?そんなことを思いながらヨーグルトを食べる。その後にいつもの薬を飲む。「アレクサ、桑田佳祐の「明日晴れるかな」かけて」とお願いしてしばし音楽を聴く。大好きな曲だ。お腹の具合が落ち着いてきた頃にお風呂とする。風呂に行く時には本を。今読んでいるのはプラトン『ゴルギアス』(岩波文庫)である。湯船につかり本をパラパラと読み進める。額にはうっすらと汗をかいている。30分ぐらい湯船につかりながら読書。この度の解説は結構読みやすい。スラスラと読み進める。きりの良い所で読書は終えて体を洗って風呂場から出る。やはり温かいお風呂は最高だ。疲れがすっかり何処かへ行ってしまっている。ふー。そして湯上りには炭酸水。シュワーっとしながらブログを書く。今ここ。このあとは、手帳にいろいろと雑感を書き出して日記をかいて午後9時ごろには寝るかな。明日も仕事だ。頑張ろう。