長い間眠らせていたNintendo3DSを出してみた

どれぐらい時間が経っただろう。Nintendo3DSを触るのは。職場では子どもたちがゲームに勤しんでいるが、自分がやることはすっかり忘れていた。自分は小さいときから親に「テレビ、ゲームは禁止!!」と言われてきたので、やりたい思いを常に殺しながら幼少期、思春期を育ってきた経緯がある。なので人一倍ゲームには興味関心がある。

といってもゲームにのめり込むということではなく、ゲーム機本体やゲームソフトを買うだけで満足してしまうのだ。買ってもらえなかった反動だろうか?Nintendo Switchも買ったけど、結局買って満足だから本体を触って少しゲームをやるともう飽きてしまうのだ。続かない。要するにゲームを心底楽しむことが出来ない質なのだ。非常に残念な育ちになってしまっているのだ。だから職場で子どもたちが真剣にゲームをやっている姿をみて羨ましくなる。「いいなあ、あんなにゲームを楽しみながらやれて」と思ったり。

そういう過去があったので自分の娘にはゲームは禁止させることなく好きなようにやらせている。僕みたくなってほしくないから。好きなものは好きなだけやればいい。そして生きる上で「やってみたい」と思えることがあるってこと自体が素敵なことじゃないか、と思うのだ。娘には興味があるものを素直にやってほしい、そう思う。

さて、そういう私でも続けられるゲームが。そうポケモンである。これだけは飽きずに最後まで取り組めるのだった。さて外出自粛生活がまだ続くので活用する手はない。久しぶりに出してきたNintendo3DS。その中にはやり途中だったポケットモンスターハートゴールドが入っている。まだ冒険途中だ。ロケット団を追い詰めてやっつけないと。あとはもちろん

「ポケモンゲットだぜ!!」

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。