
職場まで車で15分。仕事の内容はこれまでも経験してきたもの。給料もそれなりにちゃんともらえている。人間関係も良くも悪くもない。正義感や義務感も感じることなく淡々と仕事に向き合えている。休みもしっかりある。たまに休日出勤をさせられるがその分ちゃんとお金はもらえる。職場が近いということもあって睡眠時間もしっかりとれている。以上のことを挙げてみつつ思ったのが、もしかして過去に働いてきたどの状況よりもベストじゃないかと。そしてうつ病もだいぶ良くなってきている。
過去9年間ぐらいを振り返ると、もちろんその間ずっとうつ病だったし、仕事はかなり忙しくて睡眠もままならなかった。ましてや生来の正義感で会社の方針や運営に口を出して「改善しろ」だの「下の意見を聞け」だの息巻いていた。それは一見すると正義に満ち溢れ正しきもののように見えるが、結局は自己保身の裏返しでしかなかった。今だとそう冷静に捉えることが出来る。会社でもピリピリと神経をとらがらせ、家庭生活でも良き父親を演じることにやっきになっていた。お酒も浴びるように飲んでいたし、そのような精神上良くない日々を送っていたので、ダブルの負荷が睡眠を圧迫していた。そう寝ているようで寝ていない日々を送っていた。これでは精神も身体も壊してしまうに決まっている。そして実際そうなった。
時間はかかってしまったけど、今は落ち着くところに落ち着いたのだと思っている。両肩にかかっていた負荷を全部おろして、目の前にやってくる事柄に抗わずに向き合っている。そしてお酒も飲まなくなったので良質な睡眠もとれるようになった。こんな環境に身をおいたことはもしかしたら学生時代以来かもしれない。いや、お酒を飲んでいない時期を遡れば高校生?ぐらいかも。なので今、これまでにも経験したことのないような環境に自分はいて、一番ベストな自分でいるのかもしれないと思っている。
特に今年は、自分の体調を安定させることを一番の目標にしているので、尚更今の環境は僕にとって追い風になる。