明日は通院日だ。心療内科の先生にコロナ疲れとか相談してみようと思う。

明日は心療内科へ通院する日だ。ちょっと遠いが片道40分ぐらいを車で。新型コロナウィルスの件もあるのでできる限り電車には乗りたくない。それに以前はタンクローリーの会社に車で通った道でもあるので慣れている。

とにかく明日は先生に最近以前ほど寝付きが良くないことを相談しようと思っている。仕事で疲れて帰ってきても寝付きが悪いことが増えた。僕の見立てではおそらくだが、新型コロナウィルスによる外出自粛でステイホームを頑張りすぎたその反動だと思っている。本当によく頑張った。仕事では子どもたちの学校が休みになりずっとホームにいたし、プライベートでは食材の買い物以外は家に閉じこもって本ばかり読んでいた。いろんなストレスが知らぬうちに溜まっていたのだろう。やはり自由にどこにも出かけられないというのは人間にとってものすごく不自由なことでしんどいことなんだと。

先生のことだから薬を増やすとかにはならないだろう。「気長にやりましょう」と言われて終わりかもしれない。でも僕としては明らかに眠りに支障がではじめていることは伝えて何らかのアドバイスはもらいたいなあ、と思っている。

うつ病を持っている人は今大変なのではないだろうか。僕もその内の一人だからその大変さがわかる。普通の生活をおくるのでさえ大変なのに新型コロナウィルスによる外出自粛である。またいつ罹患するかもわからない恐怖もある。僕が言えることは、不安にとりつかれたらすぐに心療内科へ行って先生にありのままを話しましょう、ということぐらい。でもそれが一番大事で簡単にできそうなことだ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。