昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190727

NPOの熱は冷めてしまったのか?もうやらないのか?やらない理由はなんだ?病気か?まだ病気と決まったわけではない。ガンかどうかわかるのは8月中旬かな。それまではいろんなことが宙ぶらりんになってしまう。まあ、それも仕方あるまい。その間も生きていかなくてはならないから。色んな人にバカにされても良い。俺は俺だ。駄目なことは駄目と言うし気に入らないことについてはやらない。やれること、やりたいことだけに注力する。色んな人が去っていっても良い。僕は僕であり続けるわけだし何がしたいかを見極めながらやっていく。人は関係ない。病気だったらそれを受け入れてやっていくしかない。フーコーも言っていた。死生観につき人は常に「死」に照射されている。年をとったから死ぬのではない。いつ死んでもおかしくないのだ。今の仕事が続けられないようだったらどうするとかも考えていない。いやだったら逃げればいい。精神を病んでまで続ける必要は無い。違うルートもあるはずだ。がんばれ、会社という枠組みの中でやれない人間は去れ、やめろ、お前に合わせてくれる便利な会社というのは無いのだ。合わないなら合いそうな会社へ行け。パワハラがいやなら逃げろ。そして去れ。働くところはいくらでもある。そういうことだ。文句を言う前にやってみせろ。くやしかったら成長してみせろ。変わってみせろ。何もしないで吠えるだけでは誰も認めてくれないぞ。30歳すぎたらもうそうするしかないのだ。20代、10代ならまだ周りもやさしく見守ってくれる。以上!!

2019年7月27日の手帳メモより

やりたいこととか迫りくる自分の病気のこととか判断とか色んな思いがごちゃまぜになっている絶叫した手帳メモ。昨年の今頃は非常に苦しんでいた。それだけは確かだった。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。