
タイトル通りそのまま。ここ最近の気圧の高低差にやられまくり、そこには気温の変化もあったりでもう史上最悪のメンタル不調をきたしている。史上最悪の、は言いすぎかもしれない。でも結構ひどい状態には変わりない。9月だけで心療内科に3回通った。そして薬も2つ増えた。それを飲みながらなんとか日々やりくりしている感じ。仕事は僕の都合なんて考えてくれないので容赦なく沢山の業務を与え続けてくれている。もう職場の人と話すのも疲れてきた感じも正直ある。通勤するだけで精一杯。いつからこんなに弱っちくなったんだろう。ふと、そんな弱気な思いが脳裏をよぎる。そしてそれはだんだんと怒りに変わってゆき、自分を責め立ててしまう。「うつ病になったから全部だめなんだ!!」と。最悪の状態。じゃあうつ病になる前に戻ったら良いのか?というと、そうではない。それはそれで無茶苦茶な仕事ぶりでだから病気になった。だから戻ってはいけない。あの時期の自分に戻ってはいけない。じゃあ今の自分がいいのか?決して良いとは言えない。じゃあ、じゃあって、じゃあばっかり言っているが、どこに本当の自分がいるのかって話になる。最近は巡り巡ってそこに行き着く。本当の自分は一体いつどこにいた?いる?のかと。または正常な自分はどこにいるの?だから僕が今50歳を目前にまた転職をしようとしても、それは正常な状態じゃないからとドクターはストップをかける。それはそうだろう。こんなにたくさん薬も飲んでいるのだから。そして実際調子も悪い。でもドクター、俺、いつ頃までが正常だったのだろう?1月、2月ごろか?手帳をめくって読み返してもいつも不調のような気がするし、でも確かに調子良さげな時もあったのも読み取れる。その頃の自分は正常だったのか。たしかにその頃は転職のことなんて全く考えていなかった。でも、そんな正常な状態も長くは続かない。頑張りすぎたと思うとすぐにガタッと落ち込む。今がそれだ。1月からコロナ自粛で巣ごもり生活を頑張りすぎた。その反動が来た、そして季節の変わり目。目も当てられない。がんばったらがんばったで駄目だし、今見たく落ち込みが激しくなってできることが減ってダウン寸前になるし、一体いつがちょうどよい状態に僕はなるのだろう。みえないトンネルに入っちまったなあ。そうおもう。出口はあるのだろうか?仕事は山のようにある。そりゃ逃げたくもなるよなあ。