12月に入ってから仕事も私生活も結構いい具合ですすんでいる。今日なんかは長年手つかずだった寝室の大掃除に取り組んだ。取り組んだと言うよりも取り組めた、というできたことの方が驚きだった。よくそんなエネルギーがあったものだ。続きを読む “どこにそんなエネルギーが潜んでいたのか?自分でも驚いている。”
タグアーカイブ:エネルギー
死ぬ気でやれ、とよく言われるが
「死ぬ気でやれ」とはよく聞く言葉だ。鼓舞される力強い後押しの言葉でそれを聞くと枯渇したはずのエネルギーが再び充填されるような気がする。気がしてしまうから不思議だ。じゃあ死ぬ気になる「死ぬ」ってことを自分は体験していて知っ続きを読む “死ぬ気でやれ、とよく言われるが”
職場の人にうつ病であることを伝えるべきか否か?
結論から言うと、否、である。まだうつ病に関する認知度はそれほど高くないと思っている。うつ病イコール仕事ができない、と思われてしまいかねない。特に僕のような感情労働と言われる精神的にきつい仕事だと尚更そうだ。実際は薬を飲ん続きを読む “職場の人にうつ病であることを伝えるべきか否か?”
You Tubeに初めて動画をアップした
結論から言うと、ブログやstand.fmをやっていたことが大いに役に立った。作ってそれを編集して投稿する。この一連の流れはどれも変わらない。そして今回1本だけだがアップできたことでYouTuberの人たちとぐっと近づけた続きを読む “You Tubeに初めて動画をアップした”
筋トレ、懸垂が13回から15回までできるようになった
うつ状態がひどくなって一時期筋トレを中断していた。年齢が50近いので筋トレをやめると途端に筋力が落ちてくるので中断するのは躊躇していた。なのに中断した理由とは。とにかく精神が疲れていたから「筋トレをしなきゃいけない」とい続きを読む “筋トレ、懸垂が13回から15回までできるようになった”
薬が増えると仕事に影響がでるのではないかと不安になる
14日に急遽通院をしドクターにここ最近の不調を伝えたところ薬がひとつ追加になった。薬が追加されるたびに思うのが、次の日に眠気とかだるさとかが出て仕事に支障がでるのではないか、ということだ。まずそれが脳裏をよぎる。でもドク続きを読む “薬が増えると仕事に影響がでるのではないかと不安になる”
昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190903
将来のことが不安になる。これは事実だ。そしてこれは万人に共通することだし、人類史においてもそうだったしこれから先もそうだ。とにかく目の前の情報に強く影響を受ける。これも古来そうだったはずだ。だから「今」が特別な訳でもない続きを読む “昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190903”
昨年の今時分は異常なほど活動していた
昨年の今時分の手帳にはNPO法人を立ち上げるためのメモがびっしりと書いてあり、昨年の今日と明日の2ページ分にわたって設立に関する趣意書の下案が書き上げられている。おそらくたぎる想いを書き留めたくて一気呵成に書き上げたのだ続きを読む “昨年の今時分は異常なほど活動していた”