現在うつ病治療中のわたしが実践している5つのこと(効果抜群!!)

①起こってから心配する ①について。認知行動療法とも言われるが、身体にクセのように根付かせるというもの。うつ病になる要因の1つに過度な心配性といのがある。僕も生まれつきそのような性格だ。そして僕の場合、実際うつ病がだいぶ続きを読む “現在うつ病治療中のわたしが実践している5つのこと(効果抜群!!)”

Rollbahnの手帳を買った

日課でジャーナルを行っている。もう1年以上毎日である。手帳の魔法的効用についてはここ(⇠手帳の不思議)に詳しく書いた。ほぼ日手帳に毎日20分ぐらい時間をかけてあれこれ書くのだが、1ページでは収まりきらないほど書きたいこと続きを読む “Rollbahnの手帳を買った”

自分と向き合う時間をもつということ-手帳と日記とジャーナルと-

日記にジャーナル、ブログ書きといくつかのものを同時並行的に日々行っている。その中でも日記とジャーナルにかける時間はだいたい合わせて20分から30分だ。毎日手帳にむかってその日その時に自分が感じていることを何でも書き出して続きを読む “自分と向き合う時間をもつということ-手帳と日記とジャーナルと-“

夜勤後のルーティン

僕のしている仕事は夜勤がある。そう、いわゆる泊まり勤務だ。夜勤なので基本寝ることが出来ない。ずっと起きておかないといけない。なので夜勤明けはクタクタだ。 帰宅すると軽く昼食を食べて、その間に洗濯をしたりする。ご飯を食べな続きを読む “夜勤後のルーティン”

【おすすめ】何でも書き出すー手帳の使い方ー

僕の使用している手帳は文庫本サイズで1ページが1日単位になっている。例えば今日だと手帳を開いて右側のページが5月22日(金)となっている。毎日その1ページ分にぎっしりと文字を書き連ねることを日課にしている。 何を書き込ん続きを読む “【おすすめ】何でも書き出すー手帳の使い方ー”