姿勢が悪くなると、舌筋も弛緩して前へだらっと下がる。姿勢と腹筋と舌筋の3つの関係について。

最近口周りの筋肉が衰えたなあ、と感じていた。でも昨日食卓に座っていて気づいたのだが、どうも口周りの筋肉が落ちたということではなく、僕の舌がだらっと伸び切ってそれが口の前の部分、前歯に当たっていることに気づいたのだ。これっ続きを読む “姿勢が悪くなると、舌筋も弛緩して前へだらっと下がる。姿勢と腹筋と舌筋の3つの関係について。”

「ルソーの勇気と知恵に学べ!!」というメモを手帳に書きなぐっていた去年の9月

なんでもかんでもタンクローリーの仕事をしていた時と絡めるのはどうかと思いつつも、この手帳のメモ(タイトルにあるように)を見るにつけ、どれだけ本に飢えていたかが分かる。ルソー?古典?どうして読むようになったの?と自問自答す続きを読む “「ルソーの勇気と知恵に学べ!!」というメモを手帳に書きなぐっていた去年の9月”

室内でできるトレーニング。非常事態宣言時に粛々とできるもの。

ずばり。筋トレと読書。この二つがあれば最強だ。では、筋トレについて。私の場合、懸垂マシーンと腹筋マシーンとダンベルをアマゾンで電撃的に購入してからと言うもの毎日欠かさずトレーニングをしている。とある説によると、ウォーキン続きを読む “室内でできるトレーニング。非常事態宣言時に粛々とできるもの。”

遺言書を書く。そして大事な人に伝える。

新型コロナウィルスの件はさすがに他人事ではなくなって来ている。いつ自分が罹ってもおかしくない状況だ。こういう時は楽観するよりも若干悲観的に最悪の事態を想定した動きを考えておかないといけない。というわけで遺言書を書いておい続きを読む “遺言書を書く。そして大事な人に伝える。”