生きている実体とはどこにある?

今僕は生きていると言える。なぜならこうしてパソコンに向かって文字を入力して自分の思ったことを連ねているという行為を行っているから。そう確かに生きているのだが、植物のように意思を天体宇宙にゆだねているわけでなく、自分の脳み続きを読む “生きている実体とはどこにある?”

季節の変わり目にすっかりやられている

秋の空は清々しいのだが、僕の場合季節の変わり目ということでテキメン精神の不調がやってくるし、現に今不調の波に飲み込まれまくっていて苦しい、そう苦しい秋の始まりになってしまった。しょうがないと言えばしょうがないのだけど、ち続きを読む “季節の変わり目にすっかりやられている”

昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190517

(夢日記)新しい空港をつくっている(自分が)。穴を掘る。水が貯まる。それをバケツですくい出す。空港できる。特別席で帰ってもいいか?とたずねている。政治家の小沢一郎が飛行機の出入り口にいる。ポール・マッカートニー来日?中国続きを読む “昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190517”

昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190513

夢の中でくすぐったくて、笑ってしまいそのせいで起きてしまった。 「言語は(中略)たえざる活動性ー《エネルゲイア》ーだからである。言語の中で、話すもの、聞こえないといはいえ、ともかくそこからあらゆる輝きのやってくるつぶやき続きを読む “昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190513”

昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190505

自分の子ども2人が行方不明になった夢をみた。各方面を探すも見つからず。群衆に紛れこんだすきにいなくなった。妻らしき人物(顔ははっきりせず)が「忘れ物をして家に帰ったのではないか?」と言い出し急遽自宅へ探しに走る自分。自宅続きを読む “昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190505”