それは手帳と日記を書く習慣がついたからだ。いろんな判断を迫られた時に、一時的な感情で判断せずに、なぜ自分はそう思うのか、どうしたいのかを自分の内面に問いかけながら対話をするのだ。その対話において重要になってくるのが「書く続きを読む “なぜ冷静にものごとの判断ができるようになったのか。手帳と日記の効果について。”
タグアーカイブ:愚痴
昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190503
難解な本を読むためには?『言葉と物』超絶難しい。読んで理解できる人っているのかなあ? 今朝遅刻しそうになった。昨夜は21時には寝たのに・・・ 組織自体に意思が感じられない。生きている感じがしない。 2019年5月3日の手続きを読む “昨年の今日、私は何を思い何をしていたか。手帳から振り返ってみる。20190503”