stand.fmでも収録したので内容が重ならいように。ここでは具体的な行動を書こうと思う。そう、今の僕ははっきとと言おう、仕事に飽きている。飽きるまで放置してしまったのは自分のせいだし、またこれまでの知識とか経験とに頼り続きを読む “他人から盗もう。それが自己成長のための第一ステップだ。”
タグアーカイブ:身体
行き詰まったときはとにかく職場に行っとけばなんとかなる
山のように仕事が溜まっている。そんな気がする。なんでもいい。とにかく仕事に押しつぶされそうな時はどうしたらいいか。それは何も考えずにとにかく職場にいくことだ。職場に自分の身体を移動させてそこに無理くり置くのだ。「生きてり続きを読む “行き詰まったときはとにかく職場に行っとけばなんとかなる”
気圧低下のせいで寝込んでしまった
朝から鬱々とした気分が続いていた。仕事のこともネガティブに考え始め、転職することばかり考えていた。通院日だったので思わず先生に「転職してはいけませんか?なんど転職の考えを打ち消しても転職したくなるんです」と伝えた。が、ド続きを読む “気圧低下のせいで寝込んでしまった”
新しい薬を飲みはじめて転職意欲が途端に無くなった(ちょっと今回の記事は僕のランドマークになる)
タイトルにあるようにその通りなのだ。14日にドクターから新しい薬を処方され飲み始め今日で10日が経つ。抗うつ剤がそんなに早くに効果が出るとは考えにくいのだが、でも体の方は素直に変化が出ているので、もしかしたら通常よりも効続きを読む “新しい薬を飲みはじめて転職意欲が途端に無くなった(ちょっと今回の記事は僕のランドマークになる)”