You Tubeに初めて動画をアップした

結論から言うと、ブログやstand.fmをやっていたことが大いに役に立った。作ってそれを編集して投稿する。この一連の流れはどれも変わらない。そして今回1本だけだがアップできたことでYouTuberの人たちとぐっと近づけた続きを読む “You Tubeに初めて動画をアップした”

他人から盗もう。それが自己成長のための第一ステップだ。

stand.fmでも収録したので内容が重ならいように。ここでは具体的な行動を書こうと思う。そう、今の僕ははっきとと言おう、仕事に飽きている。飽きるまで放置してしまったのは自分のせいだし、またこれまでの知識とか経験とに頼り続きを読む “他人から盗もう。それが自己成長のための第一ステップだ。”

自己洞察力は深まったか?

日記、エクスプレッシングライティング、手帳、ブログ、stand.fmなどアウトプットする方法をいくつか持っていて、それらを長い期間実践してきた。結果僕の自己洞察力は深まったのかどうか?結論から言うと、結構深まったのではな続きを読む “自己洞察力は深まったか?”

結局ドクターの前では何も言えず

今日心療内科の通院日だった。行く前に車の中でstand.fmの収録をした。ドクターに聞きたいことがあって今日はそれを聞くことにしているとしゃべったが、実際ドクターの前に行くと借りてきた猫のように押し黙ってしまってしまい「続きを読む “結局ドクターの前では何も言えず”

(仕事あり)朝のルーティン

今日は9時に起き出した。眠気が少し残っている。そんなに眠気が残る方ではないのだが、今日は起きた時にやけに眠かった。そのまま寝てしまうと朝の活動がほとんどできないので無理矢理起き出した。起きてすぐにカーテンを開ける。すこし続きを読む “(仕事あり)朝のルーティン”

2年前のわずかなメモが現実になるまで

ここ最近不調だったため、過去の自分の記録を遡ることで何か良い回避策などがないかとメモを読み返していた。すると2年前の9月のとあるページの隅っこに「NPO法人でガソリンスタンドを経営する」とメモ書きがあった。そのメモを見た続きを読む “2年前のわずかなメモが現実になるまで”

stand.fmという音声アプリを利用開始した。

僕は見てくれも悪いしYou Tubeとかそうい映像系にはまったくもって不向きだ。そこでVoicyなどの音声アプリだったら活用できるのではないかと思っていたところ、stand.fmという音声アプリがあるのを知った。声だけな続きを読む “stand.fmという音声アプリを利用開始した。”